2012年7月例会

7月例会のお知らせ

平成24年7月

聴コン会会員の皆様へ
理事長  並川 正
例会担当  榊原 俊子
info@mimicom.gr.jp
FAX 042-339-2388 (並川宛)

7月例会のお知らせ

会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
7月の例会を下記の日程で行う事になりましたので、お知らせいたします。
今回は、聴コン会会員でもあり、日本聴覚障害者心理協会で副理事長をされている小坂正史氏と同じく理事 杉原大介氏(元聴コン会会員)をお招きしてIT業界における聴覚障害労働者の現状とメンタルヘルスについてお話を伺うことになりました。
また、視覚的に癒しを取り込む効果のある映像スライドの上映や、外資系企業のリーダーとしてマネジメントの事例についてもお話させていただくことになっております。ちょっとストレスたまっているかな、と思っている方はもちろん、そうでない方も万障お繰り合わせの上、是非ご参加下さい。
日本聴覚障害者心理協会:http://www.kit-cat.jp/

日時 :平成24年7月21日(土) 13:00~17:00
場所 :東京都障害者福祉会館

〒108-0014 東京都港区芝五丁目-18-2
TEL:03-3455-6321 FAX:03-3453-6550
《交通機関》
JR田町駅下車徒歩5分、都営三田線三田駅下車徒歩30秒
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/syoukan/toiawase/index.html

プログラム:
13:00~13:30    受付・談話の時間
13:30~15:30    講演 小坂正史氏/杉原大介氏
テーマ:IT業界におけるメンタルヘルスとストレスを考える
(適宜、休憩を入れます)
15:30~16:30    フリートーク
(ホテルなどにおけるテレビ字幕表示について)
16:30~17:00    事務局からの報告と片付け

参加費
正会員(一般、学生) 無料
非会員・準会員 500円

情報保障について:
手話通訳と文字通訳が付きます。
文字通訳については、会場外からでもIRC で見ることができるように用意いたします(聴コン会会員のみ)。
IRC 中継に参加する方法については、以下のURLをご覧ください。
http://jimu.mimicom.gr.jp/infomation/reikai_lan.html
※中継が困難な場合もありますので、あらかじめ御了承下さい。

出欠の連絡方法:
席の配分などを考慮する必要がありますので、なるべく前日までにご連絡ください。

■ e-mail の場合
info@mimicom.gr.jp
Subject:(題名)に
出席の場合は OK Jul
欠席の場合は NG Jul
未定の場合は ? Jul
記入したメールを送信してください。
本文にお名前を書いて送信してください。

■ FAX の場合
下記へ FAX にて出欠をご連絡ください。
FAX : 042-339-2388 (並川宛)