2010年1月例会
一月例会 案内
理事長 平川 美穂子
例会担当 兼平新吾・井上正之
info@mimicom.gr.jp
FAX 042-339-2388(並川宛)
会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
一月の例会を下記の日程で行う事になりましたので、お知らせいたします。
平成21 年7 月11 日、8 月1 日の2回、聴コン会北海道支部(NPO 法人はこだて音の
視覚化研究会)から手話動画アニメーションを使って「コンピュータ用語の手話」の
アイディア提案がありました。
平成21 年11 月28 日に定期総会終了後、例会を行う予定でしたが、都合のため延期
となりました。
ここに一月例会で、出席者に興味を持たれ、例会のテーマとして改めて説明・デモを
おこなうことになりました。
今後、聴コン会の事業として、手話動画を議論・修正を重ねながらCDなどの出版販
売サイトも更新したいと考えています。
この機会に公立はこだて未来大学の研究学生によるインタビューを行い、会員の皆さ
んの情報を募りたいと思い、情報交換の場を設けました。
万障お繰り合わせの上、是非ご参加下さい。
記
日時 :平成22 年1 月16 日(土) 午後1時~5時
場所 :東京都障害者福祉会館
〒108-0014 東京都港区芝5-18-2
TEL:03-3455-6321 FAX:03-3453-6550
《交通機関》
1.JR 山手線・京浜東北線 田町駅下車徒歩5 分
2.都営地下鉄浅草線 A7 出口
3.都営地下鉄三田線 A8 出口
<http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/jiritsu/syoukan_map.html>
・プログラム:
13:00~13:30 受付・談話の時間
13:30~15:00 手話動画アニメーションによる「コンピュータ用語の手話」の提
案
聴コン会北海道支部長 兼平新吾
・北海道支部の設立経緯
・公立はこだて未来大学共同研究「音の視覚化」プロジェクト報告
・手話動画アニメーション「マイムハンド2」について
・「コンピュータ用語の手話」の紹介・提案
質疑応答
15:15~16:30 研究学生によるインタビュー情報交換
公立はこだて未来大学情報システム科1年生 本多達也
・インタビュー調査 テーマ「地震災害」です。
災害発生時や直後の生活上の不便さをなくすために
より良い情報システムづくりで希望をしていることなどの情報交換
16:30~17:00 事務局からの報告と片付け
出欠の連絡方法:
info@mimicom.gr.jp宛に
Subject:(題名)に
出席の場合は OK Jan
欠席の場合は NG Jan
未定の場合は ? Jan
と記入したメールを送信してください。
本文にお名前を書いて送信してください。
以上よろしくお願いいたします。