9月例会【臨時総会】のお知らせ

NPO法人 日本聴覚障害者コンピュータ協会 会員 各位

NPO法人 日本聴覚障害者コンピュータ協会
理事長  並 川  正

 平素は日本聴覚障害者コンピュータ協会に格別のご支援を賜り厚くお礼申しあげます。
今回は、平成24年施行および平成29年施行の特定非営利活動促進法という法律の改正により、わたしたちNPO法人の活動に公益性があることを示すように、その法律に従って定款を見直しなければなりません。
わたしたち法人は社会経済の発展と地域貢献への期待に応えるため、防災支援団体との連携や各種大学などとの共同研究に参加することによって、他の法人団体に対応するための定款変更の必要性が求められております。
来たる9月15日午前中に開催いたします臨時総会におきまして、下記内容をご審議頂き、ご承認いただきたく、お願い申し上げる次第であります。
ご多忙中のところ恐縮でございますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

また総会終了後、午後からは公立はこだて未来大学教授・岡本誠先生を招いて、聴覚障害高齢者や聴覚障害にかかわる生活のための見守りシステム構想などの「知覚をデザインする」というタイトルで講演を行います。今後の聴覚障害者生活に関する取り組みについて、ディスカッションの形での話し合いを行いますので、ぜひ参加していただきたく思います。

なお、下記の臨時総会の案内状にご出席・ご欠席の別をご記入の上、9月12日(水)までにE-mailまたはFAXで返信願います。当日臨時総会に出席されない場合は、総会定足数の都合がありますので、委任状にご署名の上、必ずご返信願います。

委任状の受任者の欄に指定のない場合は、受任者は議長とみなさせていただきます。
出欠の受付(委任状を含む)をご提出される方は、
E-mail info@mimicom.gr.jp FAX 042-339-2388 までご連絡ください.

                                 敬 具

1.日時:平成30年9月15日(土)10:00~17:00
2.会場:東京都障害者福祉会館

3.臨時総会議案:
審議事項
第1号議案 議長選任の件
第2号議案 議事署名人選任の件
第3号議案 定款変更に関する件(この後添付ファイルで送付)
(1)特定非営利活動に係る事業の種類について
(2)役員に関する事項について
(3)会議に関する事項
(4)事業年度および会計に関する事項について
(5)貸借対照表の公告の方法
(6)定款の変更に関する事項
第4号議案 監査報告の件
第5号議案 事業年度の変更を伴う平成30年度及び平成31年度の
事業計画および予算の件(当日配布)

4.講演会
13:30 講演会 公立はこだて未来大学 岡本誠先生
「知覚をデザインする」
聴覚障害高齢者や聴覚障害にかかわる生活のための見守りシステム構想 などについてディスカッション形式でご講演いただきます。

委任状の受任者の欄に指定のない場合は、受任者は議長とみなさせていただきます。

参加費
正会員、学生会員:無料  準会員、非会員:無料

4.問合せ先:日本聴覚障害者コンピュータ協会
FAX:042-339-2388、E-mail:info@mimicom.gr.jp


【NPO法人日本聴覚障害者コンピュータ協会 平成29年度臨時総会】(平30.9.15)

(該当項目をお選び下さい)

□ご出席 ・ □ご欠席

(欠席の場合には委任状欄に自署してください)

― 委 任 状 ―

私は、平成30年9月15日開催の平成29年度定期総会における議決権の行使に関する一切の件を代理人

*殿

に委任します。

*ご記入のない場合は議長とさせていただきます。

平成30年   月   日

(要記入)会員氏名:


*当日総会に出席できない場合は、総会定足数との関係がありますので、委任状欄にご署名下さい。なお、委任状の受任者の欄に指定の無い場合は、受任者は議長とみなさせていただきます。(平成30年9月12日までにお送り下さい。)